複数の美容液をつける順番を決める2つの手順【最大限の効果を発揮】

ぽっぽ

美容液を複数つけるならどの順番でつけたらいいの?重ね塗りしても大丈夫?

今回は、こんな疑問にお答えします。

本記事の内容

  • 複数の美容液の順番を決める2つの手順
  • 複数の美容液を悩みが深い順番でつけるのは間違い
  • 美容液を重ね塗りするなら3つまで

この記事を書く僕は、現役医学生。2023年には医師国家試験を受験予定です。

本記事の執筆者

本記事の執筆者

本サイトにはプロモーションが含まれています。

美白、保湿、アンチエイジングなど、使いたい美容液はいくつもありますよね。

とはいえ、正しい順番でつけないと効果が弱まってしまう可能性があります。

そこで今回は、複数の美容液をつける順番の決め方や、いくつまでなら重ね塗りしても大丈夫かについて解説していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

目次

複数の美容液の順番を決める2つの手順

複数の美容液の順番を決める2つの手順

早速ですが、複数の美容液の順番を決める方法をチェックしていきましょう。

  1. つけるタイミングで美容液を分類する
  2. 水分が多めの美容液から順番につける

以下で深掘りしていきます。

STEP①美容液をつけるタイミングで分類する

まずは、パッケージを見て美容液を分類しましょう。

美容液はつけるタイミングによって以下の3つに分類されます。

  1. 化粧水の前
  2. 化粧水と乳液の間
  3. スキンケアの最後

使おうとしている美容液が①~③どこに分類されるかチェックします。

指示に従ったうえで、②や③の美容液が複数ある場合に、次のステップにすすみます。

STEP②「水分⇒油分」の順番につける

複数の美容液は、水分の多いものから油分の多いものの順につけるのが鉄則です。

というのも、油分で先にフタをしてしまうと、水分が浸透しにくくなるからですね。

具体的には、以下の順番。

美容液の順番

  1. ローション状
  2. ジェル状
  3. 乳液状
  4. クリーム状
  5. オイル状

ほとんどスキンケアと同じ順番ですね。

美容液の詳しい種類については、「美容液の種類を3つの観点から分類!効果と選び方のコツを解説!」で解説しているので参考にしてください。

複数の美容液を悩みが深い順番でつけるのは間違い

複数の美容液を悩みが深い順番でつけるのは間違い

よくある間違いとして、悩みが深い順番につけるというのがあります。

「シミが気になるから美白美容液を先に塗る」、「乾燥肌だから保湿美容液からつける」などです。

水分、油分の順番を守らないと、後から塗ったものが上手く浸透しません。

「水分⇒油分」の順番を守らないなら1つの美容液にしぼってつけた方がマシです。

ぽっぽ

高い美容液がムダになるので、用途に関係なく形状順で使用しましょうね。

美容液を重ね塗りするなら3つまで

美容液を重ね塗りするなら3つまで

美容液を重ね塗りするなら、多くても3つまでにするのがおすすめです。

美容液が多すぎるデメリット

  • 浸透しにくくなる
  • ニキビができやすくなる

いくら正しい順番でつけても、多すぎると最後の方の美容液はなかなか浸透しません。

また、つけすぎて栄養過多になると、ニキビができやすくなります。

ベタベタになるようなら、朝と夜に分けて使った方が肌荒れしにくいし効果も高いでしょう。

まとめ:複数の美容液は正しい順番ならつけてもOK

まとめ:複数の美容液は正しい順番ならつけてもOK

今回は、複数の美容液をつける際の注意点について解説しました。

美容液は、いろんな効果が期待できる最強の味方です。

ぽっぽ

種類が多い分難しいですが、上手く使いこなしていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【美容×医学のブロガー】読者さんを美肌にする|偏差値70overの国立大学医学部|5年生|メンズ美容

資格
・Student Doctor
・日本化粧品検定3級
 (日本化粧品検定1級:5月受験予定)

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次